京都旅行 18日目 スターバックスとランチ定食の旅 (2024/4/27版)

京都滞在18日

 

京都滞在18日目。今日の京都の天気は曇り、雨。

今日は朝から曇り、天気予報は雨となっていました。幸い、雨はパラパラ程度でした。昨日までの疲れがあったので、10時30分くらいまでゴロゴロしてました。大概、小説を読んでいます。今、読んでいるのは小説家になろうで「転生したら剣でした」です。ストーリーは、現在1310話までです。完結はしていないですね。で、ようやく981話まできましたから。とまあ、身体を休息させてました。定食屋をさがしたら食べログ100名店になっているお店があったので、そちらに30分程歩いていきました。

今日の行動計画は、

①宿からランチ定食

スターバックスにて休憩

③宿にもどり、その後再度スターバックス

といったあっさりしたものです。

 

本日のランチ

古都京都で明治42年創業の技を味わう
ごはん処 矢尾定 (ヤオサダ)

京都には定食を食べられるお店をあまり見ないと思ったので、食べログで定食百名店を調べたところ、こちらのお店がヒットしました。ちょうど、あるいて30分程の散歩にも丁度いい距離なので行きました。日替わり定食が1,000円でこの量と彩り。しかも美味しい。フライの下には普通の大きさのハンバーグと大き目のベーコンにキャベツのサラダがあります。小さな小皿にはカレー風味の焼き鳥風。いんげんのサラダや野菜炒め風のもの。ポテトサラダ等。京都らしさも味わえて満足できます。お店は賃貸ではないのでしょうね。そうじゃなきゃ、このコスパの良さは出せないと思う。味もちゃんと美味しいです。

手頃な値段で、ちゃんとした食事をとれるお店は、あまりないと思っています。長期観光滞在者にはありがたいお店の一つです。

 

本日のスターバックス

本日のスターバックス

まさかGoogleマップスターバックスで検索して、その結果をブログに埋め込めるとはおもいませんでした。

今回で上記地図のJR二条駅より右側のスターバックスはいきましたね。全部で16店舗。ちょっとしたゲームですね。東京にもどったらスタバ旅は継続しよう。

さて今回は、京都駅まではさすがに攻略は難しいかな。での新規店舗が昨日オープンしたとあるし行けたら行きます。

スターバックスコーヒー 京都三条烏丸ビル店

 

こちらのスターバックスは、パンを購入しに来た際に何度か横を通っていました。席はたっぷりあります。京都のスターバックスは広いところ多いですね。なので12時頃行って席は簡単に見つけられます。12時30分頃みると3分の2程、席は埋まっているかなという感じで、まだ余裕ありました。

いつものようにドリップコーヒーをいただきました。こちらもカウンター席で給電設備あり、Wi-Fiも対応しています。

 

スターバックスコーヒー 京都新京極店

こちらのスターバックスには本日土曜日18時すぎにいきました。1階と2階に席があります。1階は、カウンターの席以外は一杯でした。結構ザワザワ感ありました。でも19時ちょっと前になると、だいぶ減っていました。時間によるのでしょうね。2階は広く席もあります。午後の時間帯でなければゆっくりできると思います。写真はお客が少ないようでも頻回にテイクアウトするかどうか含め、店内に入ってくるので2枚だけとりました。ついでに消しゴムマジックも利用しています。

給電設備もカウンター席にありますし、Wi-Fiも利用可能でした。

今回で、烏丸周辺のスターバックス16店舗は全ていきました。少しは参考になるのかな?せめて私の備忘録として機能はするでしょう。

 

 

明日は日曜日、火曜日には東京に戻ります。約20日間の長期観光滞在となりました。ほとんど「食べて歩いての観光」。まだ計画建てていけていない場所の大原野神社を明日か月曜日かに行かなくてはいけません。ただ、当初予定の歩くのは程々にします。

 

ーネコケンー

 

 

 

京都旅行 17日目 大文字山ハイキングとスターバックスとカレーの旅 (2024/4/26版)

京都滞在17日

 

京都滞在17日目。今日の京都の天気は晴れ。

一昨日まで雨混じりで、昨日は、晴れ。今日も晴れなので、懸案の大文字山のハイキングをしました。といっても行ったのは大文字焼きの場所までです。

また、ほぼ京都市内のパン食べログ百名店及び行きたい店は行きつくしたので、今回はお休みし、カレーランチと休憩にスターバックスに行きました。左足裏の豆を潰したお陰で非常に快適に行動できました。

今日の行動計画は、

京阪線祇園四条駅から出町柳駅まで電車利用

銀閣寺の横の大文字山登山口まで徒歩

大文字山ハイキング

④カレーランチに徒歩移動し、ランチ

スターバックスにてコーヒーブレイク

 

としました。

本日は、宿に戻った時点で20,000歩を超えてました。また、市内は結構蒸し暑かったです。京都は蒸し暑いといいますが、本当だと思います。この夏は一体どうなるのでしょうか?

大文字山ハイキング

 

左の大文字焼きの所まで登ります。登山口入口と大文字山ルートの橋

千人塚を通り、また急な階段を上ります。

市内が一望できます。

大文字山は、昔から合戦の要衝であったそうです。戦略上の重要拠点なんですね。千人塚があったところは、合戦の後の大量の人骨がでたそうです。その供養塔(石)があります。

わりと地元の方も登っているので危険は少ないと思います。ただし、それは大文字焼きの場所までです。ここまでならGoogleマップでも安心していけます。そこから先は、ちょっと注意が必要かと。大文字焼きの場所で何度も来ている人にちょっと話聞くとかした方がいいでしょう。私も山頂の道を通りかけたのですが、落ち葉があまり踏み荒らされていない道だったので一人で行くのは怖いなと思いやめました。(カレーランチの時間も考慮しましたし)

また、出だしから割と急な登りになります。階段や登山道として整備されていますが、最低限の靴はスニーカー以上を勧めます。サンダルやハイヒール、ビジネスシューズは勧めません。

水分補給できるもの、山全体を歩くなら食べ物もあるべきですね。ヤマップなどのアプリは入れておくべきかと思います。ただし、道がわかってしまえば琵琶湖までいけるのでトライするにはいいかな。

大文字焼きの場所からは、市内が良く見渡せます。地元の人の話だと「山頂は思ったより見晴らし良くない」とか。この山が昔から重要な拠点の一つであるのがよくわかります。

京都行かれたら是非、トライしてみるといいかもしれません。京都の歴史を感じられます。

 

本日のスターバックス

本日のスターバックス

まさかGoogleマップスターバックスで検索して、その結果をブログに埋め込めるとはおもいませんでした。

 

スターバックスコーヒー コトチカ烏丸御池店

カレーランチを終え、12時位に利用しました。地下鉄烏丸線烏丸御池駅の改札外と中に店舗が併設されている珍しいタイプのスターバックスです。今回は、改札外を利用しました。予想に反してスキスキでした。パソコン作業しているビジネスユースの女性が何人か利用していました。給電設備は、パソコン利用ができる相席タイプの大テーブルにあります。Wi-Fiの利用は普通にできます。昨日の「スターバックスコーヒー LAQUE四条烏丸店」とは全然違うので驚きです。

店内は、雰囲気はとても良いので安心して使えます。15分程歩いた先に京都御所がありますので、そちらを散策した後の利用などにも良いと思います。

 

スターバックスコーヒー 京都四条通ヤサカビル店

ここの「スターバックスコーヒー 京都信用金庫本店ビル店」と通りを挟んでわずか30m位しか離れていません。なかなかこんなに近くなあるスターバックスは見かけません。入ったのは18時すぎ。金曜日というのに、全く混んでいる様子なかったので驚きました。仕事終わりとか利用しないのかな?いろんな意味で東京との違いを感じる事ができます。違いを感じるのが旅の醍醐味ですよね。そういえば定食屋さんもあまり見ないし。京大付近には学生相手でいくつか見ました。東京だと中華料理屋なんか、ランチはセットが当たり前だけど、そういう様子はあまり見ない。中華料理屋自体が東京に比べると少ない(主観です)ように見受けられます。そんな事を考えつつ、広い店内を満喫しました。

給電設備もカウンター席にありますし、Wi-Fiも利用可能でした。さてこの界隈のスターバックスは、あと2店舗残して全ていきました。京都駅は遠いので新規店舗にいけたらいきます。

本日のカレーランチ

京都カレー製作所 カリル

京都府京都市上京区春帯町349-1 永楽アパルシオン1F

本当は、もっと銀閣寺よりのお店に行く予定でしたが、店の前が工事していてお休みのようでした。そこから20分程あるき11時22分に到着。11時からスタートでしたが、前に一人だけ待っているラッキーな状況。11時45分に食べ終わって外にでたら長蛇の列でした。

こちらビーフカレーを頂きました。食べてその程よいスパイス感といい、カレーに入ったビーフの美味しさといい、なんか素敵な感じです。本当に「東京のカレー百名店との違いは一体なんだろう。東京の百名店が霞む」と思ってしまいました。なんだろう東京の百名店は形を食べさせられている感じ、つまりお店のカレーを食べてくださいって感じなんですが、京都の今まで行った4店舗全て「あなたの味のストライクゾーンでしょ?この味」っていう自分に対して投げてくる感じがある。うまく言えないけど。

京都のパン屋さんは、きっとライバルが和菓子屋さんと思って戦っているじゃないかと思うけど、カレーは何と戦っているんだろう。

いずれにせよ短期旅行で京都に今後も来ると思う。その時には必ずカレー百名店を一つ訪れようと思います。(食べログ当てにならないと思う人もいるけど、地域によっては使えます。新宿は信用できないけど、京都市内はわりと適正かと)

 

とはいえ、少し疲れた感じもします。明日は雨も降りそうなので全体的にゆっくりしようと思います。

 

 

ーネコケンー

 

 

 

京都旅行 16日目 パンとスターバックス( からすま京都ホテル店・LAQUE四条烏丸店)の旅 (2024/4/25版)

京都滞在16日

 

京都滞在16日目。今日の京都の天気は晴れ。京都は山に囲まれているため、わりと野鳥の声が楽しめます。立川の昭和記念公園に行かなければ聞けないような囀りも聞こえます。一昨日の哲学の道を歩いている時はウグイスも良く鳴いてくれています。今日の天気の良い日なら大原野神社に行きたいものですが、目当てのお店がお休みの日です。また左足裏の豆をどうにかしないと今後の動きに支障がでると考えて市内グルメを継続しました。

今日の行動計画は、

スターバックスにてくつろぎ

②パン屋にてパン購入

壬生寺をちょっと見学

④カレーランチ

スターバックスにてコーヒーブレイク

 

としました。

本当は、もっと動き回りたいのですが、足の裏の豆が幾分痛く、ちょっとへこんでいます。

 

本日のスターバックス

本日のスターバックス

まさかGoogleマップスターバックスで検索して、その結果をブログに埋め込めるとはおもいませんでした。

 

スターバックスコーヒー からすま京都ホテル店

昨日からの足裏の豆を気にしつつ作業などはしないで、小説を聞いてリラックスしてすごしました。小説はラノベですが、talkbackでのテキスト読み上げを利用します。ここまで宿から、だいたい30分はかかり、豆に負担となるのでスニーカーを外し90分程いました。途中、ブログの原稿とか書いてましたが。ホテルに外国人が宿泊しているのか利用客に外国人も多かったですね。平日の午前中であれば全く問題なく利用できます。

給電設備は、カウンタータイプにはあります。Wi-Fiも通常通り利用できます。

スターバックスコーヒー LAQUE四条烏丸店

こちらは12時30分頃に来ました。利用客が多くレジは14時すぎまでいつも混んでました。こちらは交差点の商業ビルの中でビジネスマンの休憩スポットとして利用されているようです。また、駅のすぐ上なので仕事でオンライン会議している人なども散見されます。席はちょっと待てば座れます。おそらく午前中であれば広いし問題なく座れるはずです。

給電設備は、カウンタータイプにはあります。Wi-Fiも通常通り利用できます。

本日のパンとカレーランチ

焼きたてパン マンハッタン

京都市中京区壬生辻町18

あんバターパン:小さな感じの良いお店です。こちらレビューをみるとあんバターパンが人気みたいです。あんバターは11時30分から販売とあったので、1つパンを購入し戻ってきました。なんとフランスパンタイプのパンに挟まって売っているとは思いませんでした。

しかし!見かけフランスパンかと思いきや、軽い感触と歯応え。見かけフランスパンなのに食べるとバターたっぷり系のクロワッサンに”あんこ”が挟まっている味と感触。驚きました。思わず「なんだこれ」とつぶやてしまいました。味はもちろん美味しいです。(商品の紹介タグをみるとソフトバゲットと書いてあるので納得。見た目ハードパンだけど)

Kiriのクリームチーズクリームチーズとカスタードクリームをデニッシュ生地に乗せて焼き上げてます。とても軽い。エアリーなタイプ。なんかお店の外観と食べるイメージがちょっとズレる感じがする美味しさでした。このお店の人気があるのはよくわかります。

ムジャラ

京都市下京区高辻通大宮西入坊門町832 イツワマンション 1F

こちらのお店、上記の「焼きたてパン マンハッタン」と同じ通りで5分位の位置にあります。なので両方行かせていただきました。

こちらのお店はスパイスカレー系のお店。本日は、チキンとポークとタケノコの3種のカレーを食べました。この3種以外に付け合わせの小さなカレースープやヨーグルト系のカレーとインド系の漬物もつけられています。

こちらもとても美味しい。今日も「京都はなんでこんなに~」とつぶやいてしまいました。東京に比べて個性があるお店です。東京の百名店のお店は美味しいのだけど、なんか京都とは違うんですよね。なんだろう。東京は、お店のスタンスに合わせて客がたべているのか、京都はお店のスタンスに合わせつつ、客にもちゃんと合わせているのか?

よくわからないけど残りのわずかな京都滞在でまたカレーを食べに行きたいです。

 

本日のちょっこと観光

道元禅師の示寂地

曹洞宗開祖の道元禅師ですね。いわゆる黙って座れっていうタイプです。臨済宗一休さんのように問答をさせます。道元禅師は、強烈な方だったそうです。割と印象に残っているのが「どんな腐れ坊主でも、市井の民より坊主であるだけマシ。仏縁をしっかり結んでいるから」といった事を言っていたそうな。(これなんかの資料とかでなく坊さんから聞いた事だから記憶違いかもしれない)

これは要するに仏教の輪廻の思想から考えると、何を言っているかわかるんです。輪廻の中でより仏の教えに触れる機会が多くなればどこかで、悟りを得るかもしれないという事だということです。

そういった仏教の輪廻の観点は、わりと大事で親鸞が「南無阿弥陀仏と唱えれば、どんな悪人だって救われる可能性がある」ってのも、人生の中で仏教に触れ仏縁を結べば輪廻すれる過程で悟り極楽浄土に行けるって事だと思ってます。(あくまでも私の解釈です。本当かどうか知りません。)

まあ、グルメ旅行で思わぬ道で、出会いました。

壬生寺

こちら新選組に所縁があるお寺です。「焼きたてパン マンハッタン」のすぐ近くにあり寄りました。

 

本日、宿に戻る前に縫い針を購入し、足裏の豆を潰し、消毒しバンドエイドで圧迫しました。これで少しはましになると思います。残りの旅行を楽しめそうです。そういえば京都に来てアルコールは一滴も飲んでいないし、単価2,000円を超える食事を一回もしていない。ある意味安い?旅行かも。

 

ーネコケンー

 

 

 

京都旅行 15日目 パンとスターバックス( 京都祇園ホテル店・ 京都烏丸六角店)の旅 (2024/4/24版)

京都滞在15日

 

京都滞在15日目。今日は天気予報で1日雨となっていました。朝、8時ちょっと前に八坂神社近くのスターバックス 京都祇園ホテル店へ行くために外出すると、傘をさす必要もない程の雨が降っていました。

今日の14時位までの京都市内はこんな感じでしたね。行動しやすいけど観光はしずらい。そんな感じです。

今日の行動計画は、

スターバックスにて作業

②ランチ

③そのままスターバックスにてコーヒーブレイク&六角堂見学

④パン屋にてパン購入

としました。

本当は、もっと動き回りたいのですが、足の裏の豆が幾分痛く、ちょっとへこんでいます。

 

本日のスターバックス

本日のスターバックス

まさかGoogleマップスターバックスで検索して、その結果をブログに埋め込めるとはおもいませんでした。

結構一部地域に集中しているのがわかります。京都の道は基本真直ぐなので、一つの通りを歩いていると、すぐに見つける事ができます。新宿や渋谷でも集中配置されている場所はりますが、結構、道を曲がったりするので京都のような近さを感じませんね。

スターバックス・コーヒー 京都祇園ホテル店

ここは午後に前を通るといつも人で溢れかえっています。丁度、八坂神社を祇園四条駅に向かう道なので、通常でも歩道は激混みです。なので行く事はないと思っていたのですが、雨で観光客の出足も少し鈍るはずと思い開店早々にいきました。店内にはまだ誰も座っていないラッキーな状況です。

でも、その後一時間の様子見ていると、外国人が軽い朝食で入る位で他はテイクアウトでの購入者が多いですね。むしろ常連とみられる地元の年配の方なんかも来ています。

給電設備は、カウンタータイプにはあります。Wi-Fiも通常通り利用できます。

スターバックスコーヒー 京都烏丸六角店

こちら京都の中心といわれる”へそ石”がある六角堂です。小説やアニメの有頂天家族では古狸がへそ石に化けている設定でした。アニメになる前に有頂天家族のゆかりの京都旅をした際に来ましたから、今回はこの六角堂は3回目位です。

そしてそのすぐ横に六角堂を眺める事ができるスターバックスがあります。ちょっとした庭を見ながらコーヒーを頂くのは本当に気持ちが休まります。こちら天井も高く落ち着きます。作業をする場所ではない感じもしますが、仕事での利用の方も多いので割とパソコン作業をされている方多かったです。今回もワンモアコーヒーでお得にいただきました。給電設備はあったような気がします。

 

京都にきて何店舗かスターバックスを巡っていますが、混み具合の判断指標としてGoogleマップの混雑度は当てにできる感じがします。

 

本日のパンと昼食

フルール・ド・ファリーヌ (FLEUR DE FARINE)

京都市中京区東洞院通三条下ル三文字町200 ミックナカムラビル 1F

・牛かつサンド:こちらパン屋で売っているのを見るのは初めてだったので購入。このお店、サンドイッチも人気であるようです。味自体は際立つものがないようですが、完成度は高くバランスとれていますね。また、別のサンドにもトライしたくなりますね。

・ブドウパン:こちらも際立つ感じはないのですが、バランスとれています。飽きずに食べられるパン。

おそらく人気店なのは、このバランス型に秘密がある感じがします。長く愛されるパン屋の力を感じました。

 

スパイスチャンバー (SPICE CHAMBER)

京都市下京区室町綾小路下る白楽天町502番地 福井ビル1F

 

こちらキーマカレーの専門店となっています。そして超旨い!!またまた「京都の人は、こんな美味いものを~」と唸ってしまいました。カレー屋なのですが、店内はお肉の香りとカレーの香りがしています。そしてキーマカレーが出てくると、揚げたナスとピーマン等がはいっていますが、結構、これがキーマーカレーの味の変化となっています。そしてピクルスもベスト。今回は、トッピングでヨーグルトを頼みました。これにはキュウリ等の野菜も入っています。

キーマカレーは、それなりに辛いです。(中辛より少し辛い程度)ヨーグルトを少しかけて食べると、辛さの波に変化がでます。カレーを食べるリズムが止まりません。

カレー屋さん、間違いなく今まで食べた中で一番になってしまいました。美味しいだけでなく、リズムを持って食べさせられた感じ。(店内に流れるロック?のリズムになんか同調するんですよ。店主はそこまで計算してこのカレーを作っているのか?)この経験は初めてかな。東京でもこんなお店ないか探してみたくなりました。

京都市内の食べログ利用ですが、結構信用して使っていますね。これが新宿とかだと、あまり当てにならないんですけど、個人的には百名店か点数で3.4~3.6位を参考にしています。逆にそれ以上だと「本当に???」という気持ちで遠慮しています。いずれにせよ京都は外れがほとんどないかな。

 

 

本日のちょっこと観光

六角堂


HPはないようです。検索かけると関連がでてきますね。

 

 

ーネコケンー

 

 

 

京都旅行 14日目 パンとスターバックス(錦小路店・岡崎 蔦屋書店)の旅 (2024/4/23版)

京都滞在14日

 

京都滞在14日目。今日は大原野神社に行ってこようと思っていましたが、朝から雨が降っていて諦めました。

なのでスターバックスで作業し、パンを購入する事にしました。基本は昨日と一緒ですが、昼食は別にとりました。

スターバックスにて作業

②パン屋2店舗にて購入

③ランチ

銀閣寺まで散歩(南禅寺哲学の道大文字山への入山口確認~銀閣寺入口まで

スターバックス2店舗目来訪

としました。

 

 

本日のスターバックス

本日のスターバックス

まさかGoogleマップスターバックスで検索して、その結果をブログに埋め込めるとはおもいませんでした。この多さを体感してください。

スターバックスコーヒー 京都錦小路店

こちら錦小路店とあるので錦小路内にあるのかと勘違いしていました。正確には錦小路から出て、ちょっと先にあります。行ってみると広いですね。給電設備もカウンタータイプであればあります。そして、とても落ち着きます。平日、午前中であればゆっくり作業できると思います。朝も7:00からと他のスターバックスよりも早いです。私もこちらで90分程作業をさせて頂きました。

いつものようにドリップコーヒーのトールを飲みました。

スターバックスコーヒー 京都岡崎 蔦屋書店

こちら平安神宮の横の岡崎公園内にあります。基本的には蔦屋書店と一緒になっています。ただし午前中でなく今回は午後3時頃に行ったので沢山の人が来ていました。店内で席をとるのは、ちょっと待たないといけないくらいでしたね。店外にはテラス席た沢山あるので座って飲みたい方々はそちらで飲んでいました。(本日、午後は雨は上がり曇っていました。寒くなく気持ちのよい温度です)私は幸いにもすぐに席がとれたのでそこで休憩していました。結構足が疲れてしまったのでワンモアコーヒーのカフェインでブーストして帰宿となりました。

給電設備は確認できず、あれば多分カウンター席だと思います。Wi-Fiも通常のスターバックスWi-Fiでなく蔦屋のWi-Fiでした。また、いつも利用しているAU系のWi-Fiもありませんでした。

ワンモアコーヒーでお得にいただきました。

 

本日のパンと昼食

ハナカゴ

京都市中京区室町通六角下ル鯉山町516-4 

こちら商品の撮影を店内でしてはいけないと入口で書いてありました。いつも断って購入する商品のタグは取らせてもらっています。(商品名とか忘れるし)

カプレーゼ:トマトとチーズのパンです。とても美味しいマルガリータピザを食べている感じでした。このパンをもう一度食べたいと思いました。

生ハムとチーズのパン:とてもやわらいパンに生ハムとチーズがパンに入っていました。軽い食事パンという感じです。

クリームパン:とても柔らかいパンです。クリームは軽いオレンジの香りがあります。こちらのクリームもとても美味しいクリームです。

この中ではカプレーゼが一番美味しかったですね。

しろはとベーカリー

ベーグルドッグ:ベーグル生地をソーセージを巻き付けたパンです。こちらパン生地の歯ごたえもあり男性も満足できる味です。このパン生地も小麦感があり美味しいです。

全粒粉100%のパンプレーン:嬉しい小さなハード系パンです。全粒粉のパンらしく味が濃く、今回京都で食べたハード系のパンの中では私の好みに一番合う味でした。

焼きリンゴのパン:全粒粉100%のパンに焼きリンゴが入っています。甘すぎずパンによくあいます。

こちら実は数年前に、目の前を通りました。他のお店でパンを食べ歩いていたので食べませんでした。その時から「ちょっとやるな」って思っていましたが食べログ百名店に選ばれているとは。さすがです。

とんかつ 豚ゴリラ 新京極六角店 

今回、関西圏で初めて、とんかつを食べました。ここは何件かありチェーン店なのでしょうか。ロースかつ定食を食べました。いままで食べたロースかつと違います。何が違うかというと、なんかカルビのようなとろける感覚があります。

この感じは初めてです。フライ系で溶ける感じ。「京都は美味しいものがそろっていて凄いなぁ」と何度もつぶやいていますね。他でもこういった美味しいものが食べられるかな?この間、鳥から揚げ定食を別の店で食べた時は、逆に今一つでした。また美味しいランチを食べたいものです。

本日のちょっこと観光

南禅寺



哲学の道

銀閣寺は手前までいき戻りました。午前中に雨がふっていたので人は少なかったですね。

さて、明日は今日よりも一日雨とのこと、どうなるか。

 

ーネコケンー

 

 

 

京都旅行 13日目 パンとスターバックスの旅 (2024/4/22版)

京都滞在13日となると…

本日、京都滞在13日目。昨日の雨、本日は曇りのため雨が降るのではと思い、計画に残っている大原野神社にはいけていません。どうも行動が決められないため、前日から組んでいた行動は、

スターバックスにて作業

②パン屋にて朝食兼昼食

スターバックス2店舗目来訪

としました。

スターバックスや宿での作業は主にCanva(キャンバ)によるインスタグラム用の動画作成。職場の後輩に「簡単な動画作成程度はこれからの時代出来るようになった方が良い」と言っていたので自分もできるようにしておかないと思いやっています。

しかし、表題にあるようにスターバックスを巡ること自体が目的になってきています。

 

本日のスターバックス

本日のスターバックス

まさかGoogleマップスターバックスで検索して、その結果をブログに埋め込めるとはおもいませんでした。この多さを体感してください。

スターバックスコーヒー 京都四条河原町店

こちら宿からも比較的近い位置にあります。また、阪急河原町駅からの地下から上がるとすぐです。わりと便利で良い場所にあります。

そして昨日訪れた「スターバックスコーヒー 京都三条大橋店」に引き続きここでも「トイレに暗唱番号を利用する」ように伝えられました。スタッフに確認すると「治安上の理由で」との事、以前なにかあったのでしょう。

私、基本的にスターバックスではコーヒーしか飲まないので写真はとっていません。給電施設は、カウンタータイプの席に用意されていますが、そんなには多くないです。

こちらも平日午前中であれば比較的ゆっくり作業できると思います。まあ私も90分程作業をして、パン旅に移りました。

 

スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店

HPには「築100年を超える伝統的な日本家屋の店舗。畳の間でコーヒー体験が楽しめる」と記載されているとおり、大変落ち着くスターバックスでした。といっても来訪が19時15分ですからね。Googleマップの混雑度をみれば開店間際か19時すぎ位しかまともに座れないでしょう。実際、18時45分に入った時は一杯ですといわれました。なのでちょっと坂を観光しました。

外国人の方が、「ここは日本で最も有名なスターバックスだ」と英語で喋っていました。確かに畳に座れるスターバックスは、体験した事はないですね。他にもあるのかな?(信州善光寺仲見世通り店は板の間のようです)

壁を背もたれにして足を伸ばして座ってコーヒー飲むのは何年ぶりだろうかと思う懐かしさでした。幸い同室だったのは身体がおおきくない女性だったので、圧迫感なく居られてよかったです。

夜のスターバックスですが、素敵なのですが写真を撮ると居酒屋に見えてしまうのが何枚もでてしまい厳選したつもりです。

ワンモアコーヒーでお得にいただきました。

 

本日のパン

身体の事を考えて1店舗に抑えようと思っていますが、やはり誘惑多く、、、。運のいい事に今日は、月曜日。多くの有名店がお休みだったりします。そして開店していても既に訪れていお店だったりします。

そして運よく未来訪のお店にいけました。

ファイブラン



こちらのお店イートインがあります。こちらで朝食兼昼食とし散財を防ぎたいと思います。(以前から記載している通り拝観料は馬鹿にできないです。寺院巡りは厳選しないとあっという間にお金飛びます。)なかでも有名なのはやはりパティシエールプレーン(クリームパン)でしょう。すでにクリームパンという領域を超えている別種の食べ物として売れそうです。

パティシエールプレーン(クリームパン):写真の貝の形があるパンです。こちらは私のパートナーが以前買ってきてくれたクリームパンです。買い占めないように1人最大5個までとなっています。家族で食べたい場合もあるでしょうからね。これ単品でお店だしても売れるのではないかと思う程のできですね。クリームパンの概念がちょっとひっくりかえりました。

クロックムッシュ:スモークハム、ホワイトソース、モッツアレラ等の調理パンです。高級感ありますね。昼食も兼ねているのでこちらにしました。お酒あれば飲みたくなる味です。はずれないですね。

牛筋たっぷり欧風カレーパン:こちらのカレーもマイルドで、また揚げパンなのに軽い。京都のカレーパンで重いと思った事ないんだけど。また食べたくなる味です。

 

 

次の旅行はどこにするか?

さて、決めた計画を実行したいと思うので明日は雨が降らないようなら大原野神社にチャレンジしたいと思います。若い時は先送りしても「別にいいかな」と思い生きてきましたが、既に先送りしていい歳ではないので、動けるうちにサッサッとやりたいと思います。

 

 

ーネコケンー

 

 

 

京都旅行 12日目 パンとモーニング旅 (2024/4/21版)

 

本日は、雨予定でしっかり雨が降りました。現代の気象予報はかなり当たります。なので市内の有名店をとりあえず行き、パンとモーニングを体験しました。

 

 巡り順 (徒歩、16,800歩)

今回は全て徒歩です。

宿⇒ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルクスターバックスコーヒー 京都三条大橋店⇒コーヒーハウス マキ⇒RABBIT BAGELS⇒宿

大体、祇園四条から出町柳辺りまで徒歩40分位かかります。

 

グルメ

ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク

左から

ラウゲンブロートヒェン:長時間発酵させた小麦の酵母を使う事で新鮮さ長持ち。プレッツェルと同じ風味をつけた小型パンだそうです。食べてみるとプレッツェルのように表面に少量の岩塩がのっています。なにもつけずに、そのままでもいけるし、サラダチキンと一緒に食べても美味しい食事に合うパンでした。

ケーゼブロートヒェン:長時間発酵させた小麦の酵母を使う事で新鮮さ長持ち。チーズをトッピングさせたパンだそうです。なるほどチーズの風味と味がよくきいていますが、それを中のパン生地がしっかりとうけとめてくれる安定した美味しさ。食べ飽きない感じです。

こちらのお店、店主はドイツで修行をしたそうです。ドイツパンがメインに置かれています。店内ではイートインもあり食べられます。こちらで以下のパンを購入し夕食にさせていただきました。

スターバックスコーヒー 京都三条大橋店

こちら窓から鴨川が眺められます。とても贅沢なスターバックスです。1階は、観光客が頻繁にテイクアウトで購入します。ちょっと長時間居座るのは難しいです。また、人気店であるためか、1階も地下も給電できないようですね。ここの地下からも実は鴨川が見れます。むしろ地下の方がゆっくりできそうです。

天気の良い午前中に是非行きたいものですね。

コーヒーハウス マキ

厚切りパンの中身をだして、そこにハム付きサラダをいれています。店内、綺麗で大変落ち着きます。コーヒーも美味しいし。パンもサラダも美味しくいただきました。最近は野菜の摂取量が少ないので正直ありがたかったですね。モーニングですが、しっかり満足するので10時45分頃なので、そのまま早い昼食にしました。

RABBIT BAGELS

 

プレーン:全粒粉入りオリジナルブレンド国産小麦100%。この食感はRABITだけ。と説明されています。完食としてはバゲットの味に近い印象でしょうか。だけど表面がカリッとでなくモチと一瞬するのが違い、その触感が違います。チーズを挟んでい頂きましたが美味しかった。サンドとして利用もOKのベーグルです。

ブラックチョコレート:ブラックココアを練り込んだ生地にチョコレートチップが入っています。中身のチョコはほんのり甘く、デザートパンの位置づけとして考えてもいいかもしれません。コーヒーと美味しくいただきました。2個食べるとお腹一杯になります。

こちらはテレビでやっていました。このすぐ近くには鴨川ベーカリーや先日行ったhinami(ヒナミ)もあります。

 

 

 

大体上記のようです。当日は11時30分からは、雨が降り夜まで続きました。朝、7時30分から歩き始めて、スタバでブログ完成させてマキまで行ってもどると12時30分位。パソコン担いで歩くとまあ、疲労しますね。

わりと有名店をとりあえず体験し続けるというのも割と楽しいものです。いろいろ一人で思うのですが、50代後半であっても基本体力は重要ですね。このあたり維持強化すっる事を考えていかないといけません。

 

ーネコケンー