実際に行ったみた京都旅行   晴明神社~今宮神社周辺のパンと和菓子の旅(2024年4月版)

 

 晴明神社~今宮神社周辺の食べ歩き

 

 

今回は、上京区晴明神社周辺から、北区今宮神社あたりの美味しいお店を回ってきました。予定通り13時すぎまでには回りきりましたが、そこからまた二条城前駅まで50分ちょっと歩きました。

前回の計画記事はこちらです

nekoken2022.hatenablog.com

食べ歩き順路と途中の寺社・公園:今回は31,500歩、歩きました。





【順路】歩いて回ります。

東西線三条京阪駅から二条駅⇒以下徒歩⇒手作りパン工房 コネルヤ⇒ ル・プチメック 今出川店⇒晴明神社⇒御菓子司 聚洸(じゅこう)(本日予約のみで通過)⇒クロア⇒今宮神社⇒あぶり餅 本家 根元 かざりや⇒一和 一文字屋 和輔⇒歩粉(hoko)⇒大徳寺(休憩として)⇒廣東餐館 鳳飛⇒船岡山⇒うめぞの茶房⇒東西線二条城前駅から三条京阪駅⇒宿

 

【パンと和菓子】

手作りパン工房 コネルヤ 

京都府京都市中京区聚楽廻西町71-2

営業時間 8:00~19:00 日曜営業 / 定休日 不定

 

今回は「厚焼き玉子サンド」と「プレッツェルクロワッサン」です。厚焼き玉子サンドを近くの公園でコーヒーと頂きました。「え、なにこれ。これで320円て安すぎじゃない?」と思わず声がでてしまいました。これをもう一つとコーヒーをつけて東京でだされてら、2,000円はするのではと思うクオリティの高さでした。朝8時からやっているのでまた来たいと思いました。そして二条駅を起点に考えると後2回は利用可能かもしれないので必ずもう一回行きたいと思います。二条駅はJR二条駅東西線二条駅あり、乗換のポイントです。そして仁和寺や嵐山方向に行く時に利用可能です。

休みだと困るのでHPなどで要確認です。

 ル・プチメック 今出川店

クロワッサン:こちらのパンは軽くエアリーな感じで、かつパイ生地っぽく、バターたっぷりの印象でした。香りもとてもよく美味しかった。大変もうしわけないかもしれませんが、実はセブンイレブンのサバの塩焼きを夕食に食べ、その時の主食がこのクロワッサンでした。そして上記のプレッツェルクロワッサンでした。どちらもバターが利いていて、サバの塩焼きを引き立ててくれました。よく合っていて驚きました。

パンオショコラ:パイ生地にチョコバーのような感じで入っています。チョコ感が楽しめました。贅沢な朝食になりました。

御菓子司 聚洸(じゅこう)

本日は予約のみでした。

 

クロア

坂道を上った場所にありました。ここまでくれば、その気になれば金閣寺にもいけたかも。

真ん中の写真が「もちぱん:あんずとつぶあん」です。もちもちの「湯ごね食ぱん生地」で包んでいます。

あんずとつぶあんの味が絶妙にマッチしてデザートとしても最適。

ソーセージのパンは、こちらももちもちの「湯ごね食ぱん生地」でジューシーなソーセージを包んでいます。

二つとも、しっかりと小麦の詰まった生地の美味しいパン。もちろん総菜パンとしても調和とれていました。夕食にて2つとも完食。

※ちなみに若宮神社周辺にはパン屋さんが多いです。今回は、あきらめましたが他にも2店舗惹かれるパン屋さんがありました。機会あれば行ってみます。

あぶり餅 本家 根元 かざりや

あぶり餅はなんとしても食べたかった。そして味比べもしたかったので願いが叶いました。

こちらのあぶり餅は、甘めの白味噌タレが多め。タレが良く絡んでタレの味が堪能できました。焼き餅の香ばしさとタレの味は病みつきになりそう。

 

一和 一文字屋 和輔

こちらのあぶり餅は、タレよりお餅の味が楽しめた印象です。焼きもちの香りが食欲をそそります。

どちらも梯子したいです。

 

歩粉(hoko)

上がジンジャーケーキです。生姜の風味を全面にだしたhokoオリジナルケーキだそうです。無農薬の生姜をすりつぶして煮詰め、バターの変わりに菜種油を使用しているとのこと。

下が「八朔ピールとチョコのクッキー」です。


友人に教えてもらったお店です。次に中華料理が控えていたので、テイクアウトしました。2品とも一目みて目が釘付けになりました。きっと必ず美味しいはず。釘付けになった二つを購入。冷やして食べてとのこと。日持ちするので後日食べます。

 

廣東餐館 鳳飛

 

京都名物?のからしそばを食べました。一見、あんかけやきそばですが、麺に辛子がかかっています。はじめ沢山かかっているところ食べたので鼻にツーンと抜けるような辛さで驚きました。よく混ぜて食べると辛みが程よく美味しいです。しかもこのお値段(750円)で具材もしっかり入っていて驚きました。東京だと同じ値段で肉なしとかありました。

餃子(350円)も餡がしっかり入っていて美味しかった。ビールを飲みたくなりました。値段とレベルの高さのアンバラスが際立ちました。(多分、お店は賃貸でないのでしょう。)

からしそば”を他でも食べてみたくなりました。

 

うめぞの茶房


予想に反して、小さなお店で羊羹がメインのお店。沢山食べた後だったので紅茶羊羹とコーヒー(店員さんにコーヒーに合うのをきたところ紅茶羊羹でした。)をいただきました。これから1時間近く2条方向へ歩くので気合をいれ休憩しました。

【神社等】

晴明神社

基本神社では、個人のお祈りしないです。ただ、いちものように「周辺地域をこれからもお守りください」と祈ったら、「それだけ?」って反応があった気がしました。こうゆうのは珍しい。まあ、気のせいでしょう。

神社自体は小さいので、そこも驚きでした。

今宮神社

境内に入った瞬間に、「あー、ここは美しいなぁ」と思う場所でした。上賀茂神社では神々しさを感じ、こちらは美しさを感じる不思議な透明感のある神社でした。ただ、焼きもちを食べたくて、堪能できなかったかも。

 

大徳寺

暑くて周囲に公園がないため、敷地の日陰をお借りしました。予想通り大徳寺は、お寺の集合体なので寺院事に拝観料取られる形のようでした。妙心寺もそうだったと思います。雰囲気は禅の寺って感じです。

船岡山

昔から合戦とかあった場合の重要拠点だったそうです。市内が一望できました。とにかく腹ごなしが必要でした。右の写真は、奥に若宮神社が見えます。

おまけ(2条駅までの桜とか)


僕の旅はかなり歩くので万人向けでははいですよね。でも歩いていると、それなりの発見があります。京都の家屋の横には、小さな脇道が結構あります。また、町屋作りの住居も数多くみることができました。東京とは全然違う印象が強いです。関東大震災東京大空襲なんかで焼けたのも影響しているのかな。

また、地図でみてわかるように碁盤の目のような形に整然と道路があるので一見近いようですが、やはり距離はあります。でも歩くのは楽しいですね。

 

ーネコケンー