第1回実は知っておくべきExcel関数はとても少ない(保健師、看護師、福祉職のためのExcel講座:関数編)

保健師に必要なExcel関数の範囲

【目次】

第4章は、エクセルの関数について少し伝えます。あなたは、Excel関数は沢山あって覚えきれないって思う時がありませんか?ネコケンは、”仕事で必要な関数の範囲を知らない事がExcelを勉強するのを嫌がる一つの原因”だと思っています。

ただ、よく使う関数がある事ぐらいは知っておきましょう。実際に業務で使う関数は限られています。これらの関数は、統計や次年度の日程表を作成したりする時に利用します。

こういったものを覚えておけばいいというものをまずあげておきます。そして、これは必ずしも完全に記憶している必要などはありません。というのも「こういった関数、確かあったよな」っていうことを覚えてさえいれば、ググってみるということをすれば十分対応できることがほとんどです。またこんなことできないかなということでググってみたり、 AI に聞いてみたりすれば案外そのような関数も見つかります。

大概の人は「時間がない」と調べずに諦めているということの方が多いと思います。関数などは形が決まっているものがほとんどなので、使えるものがあれば使ってしまった方が楽です。

なお、「時間はない」けど「小説は読む時間はある」という方がいれば、せめて小説を読む時間の30分位を勉強に充てる事を勧めます。メンタルやられそうな状態の人は、まず休養をとりましょう。余裕のある人は、仕事で追い込まれる前に対処しましょうね。

主に知っておきたい関数

①合計や平均値の関数:こちらはそのままググってくださいね。

②COUNTIF関数:特定の条件に一致するセルの数を数えるために使用される関数。

③COUNTIFS関数:一つの条件を同時に満たすセルの数を数えるために使用される関数。

④ COUNTBLANK 関数:複数の条件を同時に満たすセルをカウントする。

⑤ VLOOKUP関数:表の特定の列から値を検索し、対応する値を返すために使用される関数(要するに突合させる関数)。

⑥半角→全角、全角→半角、セルとセルの結合等:その時必要ならググってください。

大体は上記の6種類です。

頻度からいったら①⑤が多く、②③④は頻度少な目ですが、体験だけしとけば後で調べる事もできます。⑥はこんなこともできるんだ!って事を知ってもらい、疑問をもったら調べる習慣をつけましょう。

 

今後、COUNTIF関数とCOUNTIFS関数、 VLOOKUP関数について学んでいきましょう。

 

ーネコケンー

 

【目次】